プロフィール

プロフィール

HISABLOブログ運営者HISAのプロフィールイメージ
ひさ
ひさ
こんにちは、ひさです。

大阪府出身の34歳。4人兄弟の長男。21歳で結婚し、中学一年生と小学四年生の子供がいます。161cmと小柄で、メガネと口の下のホクロが特徴です。

よろしくお願いします!

ブログを始めたきっかけ

自分の課題

会社での仕事としてプレゼン力が必要になってきましたが、未開拓の分野で基礎もなかったので、まずはプレゼンの元となるセールスライティングから勉強したいと思いました。また会社である程度の役職にはついたものの、肩書きなしの自分にどれだけのことができるか証明したかったことから、いろいろある選択肢からブログを挑戦のフィールドに選びました。

お金がほしい

とは言っても、お金が集めるのが目的ではありません。お金をたくさん持っていろんなところへ旅行をしたり、美味しいものを食べたいというのが目的です。あればあるだけ、自分や家族のために使ってしまいたいというのが僕の信条です。

後、嫁にも言えてませんが仮想通貨で絶賛含み損中です。。(240万→30万) これを取り返したいという気持ちもあります。

筋トレがスイッチ

2019年4月から筋トレを始めましたが、断酒と相まって、パフォーマンスの向上と夜の活動時間が増えました。この時間をブログ運用の時間に当てることにしたという感じです。

気持ちはあっても時間はない。何かを削るしかなかったのですが、酒を飲んでいる時間とその後の余韻の時間を削ることで、時間の確保ができました。ほんと筋トレさまさまです。

ブログの収益

2019年12月は1,442円でした。

収益が発生するのはまだまだ先のことだと思っていたので、嬉しい限りです。ビギナーズラックかもしれませんが、確実なものとするためにこれからも頑張っていきたいと考えています。

今後の目標

今年中にブログ収益を5桁を目指します。また、おじいちゃんパソコンとなりつつある今のパソコンを、ブログ収益で「Mac book Pro」に買い換えたいと考えています。

ここから下は、僕の半生を簡単にまとめています。かなり暇な方はどうぞ。

小学生のとき

元気で活発な男の子

近所のお兄ちゃん達と遊んでいたこともあり、同世代で見ると、とても活発的な男の子でした。リレーは学年1位2位を争うくらい足が早かった。自分の足が早かったこともあり、ワクワクすることが大好きだったので、ケイドロ(たんてい)をしてよく遊んでいました。

小学6年生でいじめにあう

しかし、小学校6年生になってからはいじめにあって、1年のうち3ヵ月間は学校に行っていませんでした。自律神経失調症、今で言う「うつ病」になっていました。

最後が最後だったので、後味があまり良くない小学生時代でしたが、それでも今では笑い話にできていますし、当時いじめっ子だったヤツとも会えば仲良く話をしています。また思い返すと、小学校6年間のほんの一部のことで、総じたらとても楽しい小学生時代だったと思います。

中学生のとき

良い仲間に巡り会う

小学6年生のときから打って変わって、良い仲間に巡り会うことができました。昼休みはもっぱら友人とサッカー。サッカー部の仲間が特に多かった。勉強はほどほど、よく遊んでいましたね。今でも中学生時代の仲間とは仲良く付き合っています。

問題の多いテニス部部長

そんな僕はサッカー部ではなくテニス部。弱小チームなので誇ることは出来ませんが、一応部長でした。とは言え、問題児も問題児で中学2年生のときには、当日の部長、副部長と殴る蹴るの喧嘩をしていました。何でそんなことになったか自分でもあまり覚えていませんが、衝動を止められないほど、血の気が多かったんだと思います。反省。

好きな音楽(中学生時代)

中学になると、好きなアーティストや曲で何かと盛り上がっていましたが、僕は「Gackt」がとても好きでした。別にビジュアル系が好きとかでは無かったけど、バイオリンを使った曲とか今まで聴いたことのなかった曲にすごく興味を惹かれたんだと思います。ちょうど「Vanilla」の時だったかな。テニスの試合に行く前に立ち寄ったコンビニで流れていて、とても衝撃を受けたのを覚えています。

高校生のとき

バイトに明け暮れる

とりあえず自由に使えるお金が欲しかったので、バイトばかりしていました。バイト先は飲食店ばかりで、イタリア料理→くら寿司→創作料理→中華料理といろいろ経験しました。その甲斐あってか、料理を作るのに困ったことはなく、今でも曜日によっては家族の夕ご飯を嫁と交代しながら担当しています。

好きな音楽(高校生時代)

周りの影響かな?「Gackt」から一転、ジャンルとして「HIPHOP」「R&B」が好きになりました。ラッパーとして仲間と作詞・作曲して学校の行事で歌ったりと楽しみました。きっかけは「RIP SLYME」。その後はズブズブと「雷家族」や「妄走族」、「NITRO MICROPHONE UNDERGROUND」などにハマっていきました。でも未だに好き好んで聴いているのはR&Bシンガー「DOUBLE」です。「For me」とか最高の曲ですよ。

卒業試験

高校の卒業テストはインフルエンザで受けていません。頭がそんなに良くなかったのと、素行も褒められたものではなかったので、留年の心配もありましたが、何とか無事に卒業できました。結果的に見ると得した気分です。

専門学校生のとき

音楽系の専門学校

好きなジャンルこそ偏っていましたが、音楽がとても好きだったので、音楽系の専門学校に進みました。しかし、自分に光るほどの音楽の才能も無いことは分かっていたので、ラップはクラブで趣味として歌う程度にして、音楽ライターコースを専攻して音楽と関わる道を選びました。

学んだこと

専攻していたものの、ライティングは在学中では何も身になりませんでした。書くことよりサブで受講していた「DTM」で作曲に夢中になっていました。(結局そっちかい)

また、とりあえず食いっぱぐれの無いようにという学校としての配慮もあって、いろいろ学ばせてもらった。ふらふらしてたけど、IllustratorやPhotoshop、Indesignなどのアプリケーションの授業はしっかり受けていました。もう過去のものになりそうだけど、Flashの授業はちゃんと受けておけばよかったと後悔しています。

内定が決まったものの

在学中に東京にある音楽系の出版会社に内定が決まって、東京へ引越しも済ませたが、月収14〜15万という給料に愕然として、大阪へ帰ることにしました。KREVAのほか、様々なアーティストに会えたりと夢のある仕事だったけど、先の不透明さと付き合っていた彼女(今の嫁)との結婚も考えていたので、断念したって感じです。

社会人の今

某業界のパイオニア企業に入社

大阪に戻ってから、ふんわりとデザイナーとして働きたいな、と思って志望した会社に無事就職が決まりました。しかし、配属された部署はコールセンター部門で、まったくデザイン関係なし。どうしようかなと考えていた矢先に、子供を授かって、さすがに辞められなくなり、今も変わらずこの会社で働いています。

今の仕事内容

今はコールセンター部門のパフォーマンス管理の役割を担っています。SQLとFileMakerを使って、業務の見える化や分析・改善計画の策定をメイン業務としています。

趣味

ソフトボール

小学生のときに1年生から6年生まで地域のソフトボールクラブに所属。今は小学生のときに仲が良かったお兄ちゃんたち(もうおっさん)たちと一緒にソフトボールで汗を流しています。地区大会で何度も優勝するくらいのチームです(僕は上手くない)。

少林寺拳法

また中学1年生から少林寺拳法を習い始めて、間に数年のブランクはありますが現在三段です。

ロードバイク

基本的に体を動かすのが大好きで、マラソン大会に参加したりしていましたが、少林寺拳法の仲間からの誘いで、2005年からロードバイクを始めました。今では年2回くらいでロングライドに出かけています。「しまなみ海道」「淡路島1周」「琵琶湖1周」など大体150〜200km程度の距離を楽しんでいます。愛車は「OPERA BERNINI」。「PINARELLO」の姉妹ブランドです。

トライアスロン

ランニングもロードバイクも大好きですが、水泳だけは大の苦手。でも自分を変えたくて2014年にスイミングへ通い始め、同年にトライアスロンに参加して、無事完走することができました。でも、終わりは無いもので、あまり自分としては変わった印象はありませんでした。常に目標を立てて、改善しながら突き進むことで、いつの間にか高みに立てるようになっていくものなんだなと実感できた良い経験でした。

筋トレ

2019年4月より新たに筋トレを始めました。ご覧いただいての通り、いろんなことに挑戦してきた僕ですが、筋トレほどやって良かったと思うものは他にありません。体を鍛えることで、自分に自信が生まれ、ポジティブ思考になり、日中のパフォーマンスが向上しました。また断酒するきっかけになったのも筋トレのおかげです。断酒したことにより、さらにパフォーマンスが向上している実感があります。

ちなみに良い体つきになってきていますが、ガチガチではありません。

こんな僕ですが、今後ともよろしくお願いします!

本と向き合える時間が増える「Kindle paperwhite」
kindle-whitepaperをお風呂で使っているイメージ

「kindle paperwhite」は文庫本1冊ほどのコンパクトなサイズ・重さで数千冊もの本を持ち運べる電子書籍です。電車・バスでの移動やカフェでのリラックス時間など、いつでもどこでも自分の本棚から読みたい本を取り出すことができます。ブルーライトカットで目に優しく、バッテリーも長持ち。さらに、防水機能が搭載されているため、入浴しながら本を読むこともできます。

「kindle paperwhite」は本と向き合える時間を増やしてくれる、良きパートナーとなってくれますよ。